17日 4月 2024
初心者も経験者も上級者も、 小学生も大人も、 男性も女性も、 元気な人もおとなしい人も、 本格的にやりたい人も健康づくり目的の人も、 みんな一緒に、 楽しく満足できるように、 毎回稽古するには、どうすれば良いのか。 まるで禅問答のようですが… その答えは、指導者自身が楽しく充実した稽古指導をしなければならないのです。...
22日 4月 2023
今日は西粟倉村で合気道教室を開催しました。講師は津山合気道教室で長らく稽古されている会員さんです。地域で初の試みに、果たしてお越しいただけるのか不安でしたが、予想以上に多くの方々に体験していただきました。 戦わない、和合の武道である合気道が、ここ西粟倉村で根付くよう、私たちは(楽しみながら)努力します。
17日 4月 2023
気がつけば、ブログ投稿は1年ぶり。コロナも落ち着き、稽古は通常運転です。 気がつけば、道場の会員数は20人を超えました。活気のある道場になりました。以前は、世界で一番、人数が少ない道場だと自負していましたが、遠い昔のことです。 気がつけば、うちの教室で習い始めた人が初段を取りました。感慨深いです。...
20日 3月 2022
「手で投げるな!足で投げろ!」 これは野球の世界で言われる常套句だとか。 今日、書棚の整理をしてたら昔の稽古手控えが出てきて、太田師範がこれと同じようなことを言われてました。 『手で投げるな!足で投げろ!  足で投げるな!腰で投げろ!』 合気道において、腕力で投げるのはNGです。...
28日 4月 2021
気をつけながら、稽古する。 これは普段から心がけていること。 合気道は周りの状況に気を配りながら稽古します。 その気をつける項目に、コロナ感染防止のことが加わりました。 与えられた環境に感謝しながら、稽古を続けます。
14日 4月 2021
今日は新しい稽古場所です。 コロナの影響で、津山商業高校の武道場が閉鎖されているため、昨年秋から津山総合体育館や津山東武道場などを使用していましたが、今日からは中学校の武道場をお借りします。 4箇所目の武道場でも、皆さんは何ごとも無いかのように落ち着いて稽古できていますし、今日は普段より多くの出席がありました。...
13日 2月 2021
22日 1月 2021
新型コロナウイルス警戒のため、津山商業高校の武道場は貸し出し中止が続いています。そのため、公共スポーツ施設を渡り歩きながら稽古を継続しています。令和3年2月は、津山総合体育館柔道場をお借りします。...
18日 11月 2020
しばらく津山商業高校の武道場が使用できませんので、その間は別の場所で稽古を続けます。とりあえず11月からは津山東武道館です。  暫定的な道場ですが、すでに皆さんも慣れてきました。武道館の半室では剣道の方々が練習されていますが、館内での竹刀を打つ音や気合の声などは、合気道に集中しているためかほとんど気になりません。...
16日 7月 2020
マスクをつけて稽古することに、だんだんと慣れてきました。これがやがて当たり前のことになるのでしょうか。そのうち元の姿に戻るのでしょうか。 考えても答えは出ません。順応するのみです。合気道が続けられるのなら。

さらに表示する